TEL:096-362-1120
〒860-0814 熊本県熊本市中央琴平町12-9

熊本市中央区の歯科、小児歯科、歯科口腔外科ならゆう歯科クリニック

義歯

スタッフ募集

よくある質問 Q&A ブログ MOBILE
HOME»  義歯

金属床

保険の入れ歯では、入れ歯の土台(床)の部分はプラスチックで作られます。十分な強度を持たせるために床が厚く作られ、そのために食事の温度がお口に伝わらなかったり装着した時に違和感があったりします。
金属床義歯とは、土台となる部分を金属が作られた入れ歯です。
金属を使用することで、薄い土台でも強度を持たせられ、装着感より自然です。また、金属が熱や冷たさを伝えるので、食べ物の味そのものの味を味わえます。

アタッチメント

バネの無い超精密な義歯です。入れ歯の安定感に優れ、良く噛めて、そして決して入れ歯を入れていることがわからない審美義歯です。
インプラントはちょっとしたくないなど、躊躇されるケースの第一選択肢としてお勧めです。入れ歯をはずれにくく強くしたい、または弱くしたいといった調整機能がついており、大変便利です。

ノンクラスプデンチャー

義歯床に柔軟性のある特殊素材を使用した義歯です。
金属クラスプを使用していないので審美性がよく、軽く薄く仕上げることができます。
粘膜と義歯の段差も少なく、食物も詰まりにくい構造です。

シリコンデンチャー

義歯床の一部がシリコンで出来ている入れ歯のことです。
シリコン義歯にもいくつかの種類がありますが、コンフォートというシリコン義歯が有名です。

シリコンは軟らかいので、「入れ歯が当たって痛い!」ということが少なくなり、良く噛めるようになる可能性がありますが、値段が高く、汚れが付きやすいという欠点もあります。

TOP